❝人生をコスパよく❞するモノをレビューするブログ

仕事術

【ベランダで仕事】在宅勤務中のマンションを改造!やってわかったメリット・デメリットと快適グッズ

https://dj-kitty.com

在宅勤務を始めてから半年以上が経ちました。

正直、あれこれ試行錯誤して作った自宅のデスク環境にも飽きてしまい、自宅ベランダ(正確にはバルコニー)で仕事するように。

 

と言うことで、この記事ではこんな疑問にお答えします。

この記事を書いているのは真夏ですが、結論!

暑い夏空のもとベランダで仕事するのは意外にも快適です。冬場でも極端に寒くない限りはベランダで仕事したいなと思っているくらい気に入っています。

 

キティ
ベランダワークをやってみたい!という方の参考になりますよ

 

 

在宅勤務に飽きてマンションのベランダで仕事しはじめた経緯

ベランダでの仕事風景

ベランダでの仕事風景

僕が本格的に在宅勤務を始めたのは2020年の3月ごろ。まさにコロナが猛威を奮っていた第一波のときです。

人間、慣れるのは早いのもので最初は気に入っていた室内のデスクも半年経てば飽きてくるもの。

 

ベランダでパソコンを使ってみる

ベランダでパソコンを使ってみる

そこで、自宅のベランダをどうにか有効活用できないか?と思いました!せっかくなら外で仕事したいし、なんだか気分が晴れそう!

キティ
我が家はマンションなので、バルコニーとも言います

 

自宅デスクで仕事するのに飽きた

室内の仕事環境

室内の仕事環境

 

当初は自宅環境が整わない中での勤務でアレコレ不便が生じ、最終的にはやりすぎ?な感があるデスク環境が整いました。

 

デスク環境を詳しくまとめ、仕事を効率化させてくる便利アイテムなどを紹介した記事は↓です。

関連【在宅勤務】快適なリモートワークを叶える!買って良かった7つの便利アイテム

【在宅勤務】快適なリモートワークを叶える!買って良かった7つの便利アイテム

続きを見る

 

改造・DIYする前のベランダ

ということでこのベランダをどうにか改造(DIY)できないかと模索し始めました。

広さにすると4畳くらいで、正方形です。Before写真を撮り忘れたので拾い画を載せます↓

マンションのバルコニーなだけあってとにかく無機質で、心安らぎながら仕事できそうにありません…。

キティ
と言うことで、実際に改造していきます

 

 

ベランダに作った仕事場ができるまで【在宅勤務の風景も公開】

我が家のバルコニー空間(マンション)で仕事してみる

我が家のバルコニー空間(マンション)で仕事してみる

写真がベランダでの在宅勤務風景です。

どうです?緑が増えて、ウッディーな温もりを感じられるようになっていますよね?特にこだわったのは木製タイルと人工芝タイルを敷き詰めたところ。

 

マンションのバルコニーを改造!木製タイルを敷く

マンションのバルコニーを改造!木製タイルを敷く

タイルは地道にはめていき・・・納得行くまで2〜3時間くらい掛かりました。

キティ
ほうきで砂ぼこりを掃除しておくのがおすすめ

 

マンションのベランダで仕事してみた感想

マンションのバルコニーで仕事する風景

マンションのバルコニーで仕事する風景

快適です。屋内よりも集中して仕事でき、何より気が滅入らないのがメリット。

ベランダ勤務のメリットをザクッと上げると以下の通り。

  • テレビなどの誘惑がない
  • 自然音が心地よい(屋内はほぼ無音)
  • 心地よい風・太陽光ででリフレッシュ
  • 外を見ながらの仕事はリラックスできる

欲を言えば、バルコニーの壁色を変えたいところですが賃貸なのでそこまではできず…。

 

マンションのバルコニーは狭いのでは?

マンションの狭いバルコニーでも意外と仕事は快適

マンションの狭いバルコニーでも意外と仕事は快適

幸運にも4畳程度の広さがあるバルコニーなので足を伸ばすことができ意外にも快適です。

また、塀がガラス張りなので外を眺められるのも大きなメリットでした。

ベランダが細長く塀がコンクリート造りなら、座高高めのイスと机を使えば圧迫感なくベランダ勤務できると思います。

 

加えて、我が家のエアコン室外機は(下ではなく)高い位置に設置されており、幸運にも圧迫感がないのが良かった点です。

 

Wi−Fiとか通信環境はどう?電波は届くのか

通信環境は悪くないです。

ビデオ会議も快適で音声や映像に乱れが生じることは少ないです。

 

ちなみに、部屋の間取りをザクっと描いてみると以下の通り(キッチンとか扉とかは省略)。

Wi-Fiルーターからバルコニーは壁を貫通して電波が飛んでいます。

 

Wi-Fiルーターの帯域(ヘルツ)の選び方

豆知識ですが、Wi-Fiの電波は大きく2種類あります。大きな違いは以下の通り。

  • 2.4GHz(遠くまで飛び障害物に強いが、電波干渉が多く不安定)
  • 5Ghz(遠くまで飛ばず障害物に弱いが、スピードが速い)

2.4GHzは電子レンジなどの周波数帯と同じなので干渉しやすく不安定になることで有名ですね。

一方、5GHzはWi-Fiでしか使われない周波数帯なので電波干渉することはなく、接続方式がスムーズなのでスピードが出やすい特徴があります。

 

ベランダでWi-Fiに繋がりにくい…といったことがあれば、周波数帯を気にしてみてください。

もし、電波の経路に電子レンジがあるなら5GHzいったくです。

 

それでもWi-Fiが届かないなら

メッシュWi-Fiを使いましょう。

2台目のルーターを設けるイメージ(正確にはサテライトルーターという)で、電波が届く範囲を拡げることができる機械です。

中継機とは違って、メッシュWi-Fiは接続する機器が増えても混雑しないよう制御できます。

 

雨降ったらどうするの?

よっぽど強くない限りは業務継続します。

梅雨の時期はコンディションが悪すぎる(外にいてもテンションが上がらない)ので、おとなしく屋内で在宅勤務していました。

しかし、夏の晴れ間にたまにあるゲリラ豪雨くらいならあまり気にせず仕事しています。そんなに濡れないので!

 

 

ベランダワークで用意した9つのアイテム【テーブルや椅子】

パソコンの電源確保に「延長コード(5m)」

ベランダでの在宅勤務をはじめるときに真っ先に買ったのが「電源ケーブル」です。仕事でいちばん重要なのはパソコンの電源ですからね!

電源は洗面台近くから引っ張りなんとか確保しています。

 

ベランダを自然な空間にする「木製・人工芝タイル」

イケアの木製タイル

イケアの木製タイル

素のベランダは殺風景で、なんだか落ち着きません。

そこで、無機質なベランダ空間をぐっとやさしくしてくれるのが木製タイル。これを敷くだけで世界が変わるのでマジでおすすめしたいグッズ。

 

イケアの人工芝タイル

イケアの人工芝タイル

応用編として、人工芝タイルと組み合わせて使うとよりナチュラルになります。緑は癒やされますね!

 

木製タイルと人工芝タイルを組み合わせて敷く

木製タイルと人工芝タイルを組み合わせて敷く

木の温かい茶色、人工芝のさわやかな緑のコントラストがいいかんじ!!

無機質だったマンションのバルコニーがいっきに自然な雰囲気になりました。

 

なお、タイルの裏側はこんな感じで、プラレールのレールを組み合わせるようにカチッとはめられる仕組みなので、タイル同士がずれるようなことはありません。

キティ
噛み合わせが悪くはめるの意外と苦戦しました

僕はタイルをIKEAオンラインストアで買いましたが、Amazonや楽天にも似たものが売っているのでこちらもどうぞ。

 

リモートワークが捗る「快適なイス」

ヘリノックスのチェアツー

ヘリノックスのチェアツー

次に重要なのがイスです。ベランダワークのモチベーションを一番左右するアイテムと言っても過言ではありません。

僕は野外フェスに持っていけるヘリノックスという超軽量なアウトドアチェアを使っていますが、一般の使用ならWHOLE WORLDのチェアが5,000円程度で座り心地抜群でおすすめ。

折りたためて重さは3kg程度。そして、安心の日本ブランド。最近はコレに座っていることが多いです。

 

 

 

ベランダでパソコンするなら必須!「膝置きテーブル」

テーブルクッションとも呼び、本当にいい買い物をしました。

座高が低い椅子の作業効率を圧倒的に高めてくれるので騙されたと思って手にしてみてください。アウトドアチェアだけでなくソファで仕事している方にもおすすめしたい!

僕はIKEAの膝置きテーブルを使っていますがクッションとテーブルをつなぐボタンが外れやすくてちょっと不満。

 

スマホを立てかけるスペースやマウスパッドが付いた高機能モデルもあるのでぜひ。

 

使い方は無限大「Bluetoothスピーカー」

僕はSpotifyで自然音をよく流しています。

鳥のさえずり、焚き火の音、夜の虫の鳴き声、さざなみ…スピーカー1つあるだけで空間がガラッと変わります。

 

ベランダを癒やし空間にする「観葉植物」

やはり人間、緑が欲しくなる生き物です。

ベランダでも例外なく、緑で彩ると癒やし効果がありリラックスできますね。

僕はオリーブ、フィカスベンガレンシス、ガジュマル、パキラなど育てやすい植物たちと一緒に過ごしています。

 

ベランダの荷物置きに「3段ラック」

安心の日本ブランドでありながらお手頃なキャンプメーカー「キャプテンスタッグ」の3段ラックを愛用しています。

3段ラックは飲み物、スマホ、パソコンを段ごとに置けるので収納スペースとして便利。高さを2段階に調節できるのは意外なメリットでした。

 

ベランピングにも使える「ローテーブル」

ローテーブルも同じくキャプテンスタッグ製。

あたたかい木のぬくもりが癒やされるのでお気に入り。高さが低すぎたかな?と思いつつも便利に使ってます。

なお、木の削りが少し荒くて木くずがついていたのがちょっとしたデメリットでした。

 

夜はベランダでまったり「間接照明」

 

 

スノーピーク「たねほおずき」のゆらぎモード

スノーピーク「たねほおずき」のゆらぎモード

照明は日本ブランドの最高峰「スノーピーク」のたねほおずきというライトを使っています。キャンパーの必需品。

何が気に入っているかと言えばろうそくのように灯りがゆらめく、ゆらぎモードです。

キティ
たねほおずきの灯りは本当に癒やされるのでおすすめ

 

コールマンのバッテリーガード

コールマンのバッテリーガード

メインの明かりはコールのマンのバッテリーガードを活用しています。

本体は小さいながらも周りを一瞬でパッと明るくする光量は力強さを感じます。

 

バルコニーでの仕事風景(夜)

バルコニーでの仕事風景(夜)

暗い中の仕事は目が悪くなりやすいですが、落ち着き度は最高です。

 

関連【在宅勤務】快適なリモートワークを叶える!買って良かった7つの便利アイテム

 

 

ベランダで仕事することのメリット・デメリット

最後に、ベランダワークを始めてから早3ヶ月近く立つ僕が、メリット・デメリットをまとめます。

ベランダワークは日が出ているときは最高なのですが、夜になると視界が悪くなり仕事効率は下がるのが事実…。

 

メリット①「リフレッシュしながらの仕事」

ベランダでのランチタイム(自家製ピザと仕事)

ベランダでのランチタイム(自家製ピザと仕事)

憂鬱になりがちな在宅勤務ですが、ベランダで仕事することでリフレッシュできるようになりました。

ふとした瞬間に吹く風、心地よい太陽光、たまに聞こえる鳥のさえずり…自然に身を置くことで心安らぎながら仕事できます。

在宅勤務】バレないサボり方と息抜き方法のコツとは|気分転換がミソ」という記事で紹介したようにいい息抜きにもなりますね!

キティ
お昼にピザを焼いて食べることも

 

メリット②「疑似的な書斎空間」

ベランダには誘惑アイテムがないので、仕事に集中できます。

テレビ、スマホマンガなど気を散らしてくる娯楽品はベランダには持ち込まないようにして、自分をコントールしながら仕事できるのはGOOD!

キティ
ある意味では、不便を楽しんでいます

 

メリット③「四季を感じられる」

コロナが流行してからは外に出る機会が減りました。

安定した気温の室内に毎日いるのは何だか寂しいと思うようになり、気づくと四季を感じてないからだ!という結論に。

春は桜を見ながら、夏は汗を飽きながら、秋は紅葉を見ながら、冬は凍えながら笑 仕事できるのは意外といいもの。

 

デメリット①「準備がめんどくさい」

ベランダで仕事するときの持ち物セット

ベランダで仕事するときの持ち物セット

ベランダに行くとき、帰ってくるとき、準備が必要です。そして、コレがめんどくさい。

僕は持ち物として…

  • iPad
  • パソコン
  • 充電器
  • コップ&飲み物
  • ビデオ会議用のヘッドセット

ベランダに行くたび・帰るたびに専用のカゴで持ち物を運んでいます。

関連在宅勤務やテレビ会議がもっと快適になる!おすすめスピーカーフォン6選

 

デメリット②「宅配便に気づけない」

外にいるのでピンポンの音が聞こえません。

もっと言えば、ベランダ勤務は「リモートワークを本格的にやってわかった7つのメリット」を無効化してしまうのがジレンマです。

 

デメリット③「砂ぼこり」

都内に住んでいることもあり、空気はきれいとは言えません。

たまにマスクしながら仕事することもあります(室内で仕事しろよって感じですが)。

黄砂の時期は最悪、電化製品が壊れてしまうこともあるので、ご利用は慎重に。

 

 

まとめ

以上、在宅勤務を快適にするためにマンションのベランダで仕事してみた体験談とメリット・デメリットをお伝えしてきました。

記事で紹介した便利グッズはベランダ仕事を充実させてくれること間違いなしなので、ぜひ手にしてみてくださいね!

 

【在宅勤務】快適なリモートワークを叶える!買って良かった7つの便利アイテム

続きを見る

 

関連記事

あなたのいいね!がチカラに

★タメになった!悩みが解決した!参考になったら、SNSボタンでいいね!やシェアしてくださると嬉しいです\(^o^)/


「LINE@」で最新記事、有益な情報を配信してます♪ よろしければ友達追加もお願いします

友だち追加   
おすすめ加圧シャツ

-仕事術
-, , , ,