格安スマホの中でも特に異彩を放っているのが楽天モバイル。
利用者数No.1で広告をたくさんみるけど、実際はどうなの?と、気になりますよね。
この記事では楽天モバイルの無料サポータープログラムとして先行利用した僕が、
- 楽天モバイルって実際どう?
- 使ってみての感想は?
- メリット・デメリットはある?
- 向いてる人・向いてない人は?
こんな疑問にお答えしつつ、使ってみた使用感・感想をレビューします。
楽天モバイルが気になっていて使ってみるか悩んでいるなら、ぜひ読み進めてください!
無料サポーターとして楽天モバイルを半年間使ってみた感想【メリット】
まずは、結論から。わかりやすく総合的な評価を一覧します。
総合的な評価
楽天モバイルの評価・レビュー | |
---|---|
データ容量 | 使い放題 |
海外データ通信 | 無料(2GBまで) |
通信回線 | 楽天独自回線・au回線 |
通話料 | 国内通話かけ放題 |
通信速度 | 速い(低速モードでも1Mbps) |
月額料金 | コスパ最強(2,980円) |
プラン | Rakuten UN-LIMIT |
総合評価 |
総合評価としては文句なしの★5つでしょう。高品質な通信環境、使い放題、楽天ポイントとの高い親和性、海外でも使えるような汎用さは他の格安スマホにはないサービスです。
コスパ最強な格安SIM
楽天モバイルで一番驚いたのが、価格設定。
契約プランはひとつしかなく「Rakuten UN-LIMIT」といいます。
2,980円でこれだけ使えるのは控えめに言ってもコスパ最強でしょう。とにかく安く大容量で使いたいなら契約して間違いなし!
いまなら1年間無料で使える
2020年4月8日からはじまったこのプランですが、なんと先着300万名限定で1年間無料で使えるキャンペーンが始まっています。
大手キャリアによくある変な縛りや解約手数料もなく、いまならオンライン契約で以下の特典を受けられます。
データ通信が使い放題みたいだけど評価・品質は?
で、最初に気になるのはデータ通信の品質ですよね。
使い放題と言っても、通信速度が遅い、電波が悪いと意味がありません。
ということで、実際に調査してみました。調査のコンディションは以下のとおりです。
- eSIM化したiPhone11 Proで検証
- 調査は2020年4月頭で時間帯は以下
- 休日の夕方(あまり混まない時間帯)
- 平日のお昼(通信が混み合う時間帯)
- 東京23区内の屋外(建物の外)
- 近隣に大企業のビルが多数ある
休日の夕方は爆速!!
項目 | 調査結果 | 評価 |
下り(ダウンロード) | 62.50Mpbs | ムチャ速い!自宅のWi-Fiレベル |
上り(アップロード) | 50.62Mbps | 同上 |
正直驚きました、マジで爆速です。
なにかの間違いかと思って2回試したものの結果は変わらず。比較的ネットワークが空いている時間帯とはいえ、自宅Wi-Fiと変わらないレベルなのは驚きました。
休日の夕方は、楽天モバイルであれば動画の視聴も、SNSへの投稿も何ら問題ないという結果になりました。
平日のお昼もYoutubeは余裕!!
項目 | 調査結果 | 評価 |
下り(ダウンロード) | 26.06Mpbs | Youtubeは余裕過ぎるレベル |
上り(アップロード) | 0.10Mbps | インスタの投稿がツライレベル |
さて、お次は平日お昼の調査結果です。IIJmioの記事でも書きましたがこの時間帯は必ずと言っていいほど、どのキャリアも遅くなる時間帯です。
調査の結果は下りは速い、上りは壊滅的という感じでした。
下りで26MpbsってことはYoutubeを高画質で見てもお釣りがくる速度でストレスは感じません。
上りの0.10Mbpsはインスタグラムでストーリーズを投稿するのに結構時間が掛かる感じです。ツイッターへの投稿はほぼ問題ないでしょう。
楽天モバイルのデータ品質の結論
結論からすると、楽天モバイルのデータ通信の品質はとても良いです。
ぶっちゃけ、安かろう悪かろうでしょ?口だけなんだろ?と思っていましたが良い意味で期待を裏切られました。これで2,980円はオトクすぎます。
楽天モバイルは通話かけ放題
楽天モバイルは通話もかけ放題です。
楽天公式の「Rakuten Link」という電話アプリを使う必要がありますが、とても使いやすいので標準の電話アプリとほぼ違いはありません。
Rakuten Link同士である必要もなく、SMSも送り放題なのは大きなメリットです。
楽天独自の回線だけでなくパートナー回線も使える
楽天は電波を飛ばす基地局を拡げていっているものの、大手3台キャリアのそれにはまだまだ及びません。
ゆえに、電波が入りにくい地域があったりします。
しかし、それをカバーするためにパートナー回線を使えるエリアを設け、どこでも電波が入るようにしているんです。
パートナー回線は2020年4月22日から使えるようになり、月に5GBまで自由に使えます。5GBを超えても(一般的な128kbpsの速度制限ではなく)最大1Mbpsで使うことができます。
楽天モバイルは海外でも使える
なんと楽天モバイルは標準プラン(といってもRakuten UN-LIMITしかないですが)で海外でも使うことができます。
海外旅行でわざわざレンタルWi-Fiを借りたり、海外現地でSIMを調達する手間が省けます。
また、海外から日本への電話はかけ放題なので国際電話が無料ということになります。追加のオプションである「国際通話かけ放題(月額980円)」を使えば、日本→海外、海外→海外の通話もかけ放題になります!
-
レンタルWi-Fiよりも安い!プリペイドSIMで海外旅行がもっと便利になる
続きを見る
最新のeSIMが使える
楽天モバイルはeSIMが使えます。
何がメリットかといえばeSIMはスマホにSIMカードを挿さずに使えるようになるので、SIMスロットを空けることができるのです。
空いたSIMスロットに他社のSIMカードを挿せば、ひとつのスマホで2回線使えるようになります。
iPhoneで実際に設定してみますと↑こんな具合になります。主回線と副回線を切り替えられ、通話はドコモ、データ通信は楽天、といった使い方も可能です。
SIMカードを紛失するリスクも抑えられます。
楽天ポイントを使って端末をお得に
楽天のポイントって気づいたら貯まっていませんか?
楽天モバイルの良いところは端末を買うときにポイントが使えるところです。
実際、僕は通常38,800円する「Oppo Reno A 128GB」をポイントを活用してお得に購入しました。
ポイントを活用して実質負担額は10,241円でした
世界最小スマホの楽天ミニもおすすめ
楽天モバイルにはちっちゃくてかわいい「Rakuten Mini 」というスマホがあります。
楽天専用端末なので、小さなスマホを探しているならこれを機に乗り換えてみてはいかがでしょうか!
余談:楽天のサービスをフル活用して機種変更した
そしてその後、楽天モバイルのGalaxy S10に乗り換えるべくOppo Reno Aはラクマで売却しました笑。30,980円(手数料抜き)で売れたので上手に機種変更できたと思います!
ちなみに、機種変更先のGalaxy S10は楽天のスーパーDEALで買いました。
定価99,800円するGalaxy S10ですが、なんと40%ポイント(39,920円分)還元されるという意味のわからないお得過ぎるセールにて。
しかも、40%にプラスしてSPU(スーパーポイントアッププログラム)が使えるので、ここから更に最大15倍までパワーアップできます。
このようなセールがちょこちょこ開催されているので、楽天市場は定期的にチェックしておきましょう。
楽天市場でポイントが貯まりやすくなる
楽天モバイルは使っているだけでポイントGETできます(100円につき1ポイント)。ちりも積もれば山になるので意外とあなどれません。
貯まったポイントは楽天モバイルの支払いにも使えます。
楽天市場での買い物が2倍に
楽天モバイルを使えば+1倍ポイントが貯まります。
楽天モバイルを使えば自動で付与されるので、面倒な手続きはいりません。
ちなみに、楽天カードをすでにお持ちであれば更にお得になります。楽天カードで支払えば+2倍です。
楽天会員との相性がバツグン!さすが、楽天経済圏という感じですね。
僕は楽天で貯まったポイントを楽天証券でポイント投資するようにしています。こちらもSPUの対象になる+1倍です。
困ったら実店舗に駆け込める(格安SIMでは珍しく店舗がある)
楽天モバイルは実店舗があります。
スマホや契約でよくわからないことがあったら実店舗に駆け込めばOKです。一般的に格安スマホは店舗を構えていないのですが、楽天モバイルは店舗があるので安心できます。
全国に500店舗以上ありますよ!
利用期間の縛りや解約金が掛からない
スマホで心配になるのが2年縛りとか、解約料が掛かるといった予想外の出費。
しかし、楽天モバイルには最低利用期間の縛りや解約料が一切ありません。
要するに、楽天モバイルはとりあえず契約してみてダメだったらノーリスクで解約できるということです。
ということで、僕も無料サポータープログラムからRakuten UN-LIMITに本格移行しました!さらに1年間無料で使ってみます。
楽天モバイルのデメリット
サポータープログラム当初は繋がらない場所が多かった
正直、楽天モバイルは繋がらないことが多かったです。しかし、最近は安定してきたのか全く問題ありません。
なので、以下の体験談は参考程度にお読みください。
僕は東京都内(23区内)が主な生活圏で、平日は山手線・地下鉄を使って通勤しています。
電車内
山手線車中は不安定、たまに繋がらないことがありましたが、2020年はじめになってからは不便なく使える状態になりました。
屋内施設
ほとんどの場所は問題なく通信できるのですが、一部レストランなどの屋内では通信できないことがありました。
圏外になるような地下空間、奥まった場所ではありません。
メイン機のIIJmio、Softbankは電波が入っていたので、楽天モバイル特有の問題でしたね。
ビルなどの高層階
高層階での利用は最悪です(2020年4月現在も繋がらない状況)。
30階以上の高層階になると電波はひとつも立ちません。その他の回線状況は以下のとおり。IIJmio、BIGLOBEモバイル、Softbankは問題なく使えています。
キャリア | 電波状況 |
IIJmio | OK(iPhoneで5本) |
BIGLOBEモバイル | OK(iPhoneで5本) |
Softbank | OK(iPhoneで5本) |
楽天モバイル | 圏外 |
Rakuten Linkを使い忘れる
Rakuten UN-LIMITの大きなメリットである「電話かけ放題」を受けるにはRakuten Linkという通話アプリを使う必要がありました。
たまに使うのを忘れてしまって、通話料が掛かってしまった!!ということがあります。
データ専用SIMがない
他社の格安スマホには「電話もデータ通信もできるSIM」「データ通信だけできるSIM」と2種類あります。
しかし、楽天モバイルは1種類しかありません。
例えば、2台目としてiPadにSIMを挿して使いたいときにデータ専用SIMが欲しくなるんです。僕はIIJmioという格安スマホでデータ通信専用SIMを契約してiPadを使っています。
-
【速度は遅いがコスパ最強】IIJ mioを3年使ってみたレビュー・評判を徹底解説
続きを見る
まとめ
以上、楽天モバイルの無料サポータープログラムを6ヶ月体験してわかった感想をお届けしてきました。
結論として、楽天モバイルはお得過ぎる格安スマホで、いまなら1年間無料で使えるキャンペーンを開催していますから、とりあえず使ってみるのがおすすめです。
実際、データ通信は爆速高クオリティですから、ストレスフリーで使えること間違いなし!
もし大手キャリアを契約しているなら、これを機に格安スマホデビューしてみるのがいかがでしょうか。
楽天モバイルの評価・レビュー | |
---|---|
データ容量 | 使い放題 |
海外データ通信 | 無料(2GBまで) |
通信回線 | 楽天独自回線・au回線 |
通話料 | 国内通話かけ放題 |
通信速度 | 速い(低速モードでも1Mbps) |
月額料金 | コスパ最強(2,980円) |
プラン | Rakuten UN-LIMIT |
総合評価 |