カウントダウンジャパン(CDJ)を最大限に楽しめるかどうかを左右すると言っても過言ではないのが「持ち物」。意外と悩むの種です。
年末年始の冬フェスということもあり会場内外の気温差が激しく4日間も連続するフェスなので便利グッズやアイテムを持っていきたいですよね。
そこで、この記事ではCDJを快適にする持ち物、忘れちゃいけないもの、リクライニングエリアで使えるアイテムや防寒グッズをご紹介します。
記事を読むとこんなことが解決!
- CDJは冬フェスだし持ち物が不安
- あると便利な持ち物を知りたい
- どんなものを持って行ってるのか知りたい
- せっかくのフェスだから忘れ物はしたくない
[st-kaiwa1]フェスマニアのキティ(@tk_www)がお送りします[/st-kaiwa1]
「【常連が教える】カウントダウンジャパン寒暖差を乗り切る服装の選び方とコーデ」という記事では、知らないと損するCDJをエンジョイするための服装・コーデを紹介しましたので、一緒に読んでみてくださいね。
忘れるとヤバい!カウントダウンジャパンの必須持ち物5つ
CDJに参加するなら絶対に忘れちゃいけない持ち物をご紹介。
あたりまえのものばかりですが念のため確認してくださいね。
忘れたら入場できません「チケット」
チケットを忘れたら入場できません(CDJのQ&Aにも書いてあります)。
チケットはリストバンドと交換してもらえるので、入場後はリストバンドをなくさないように!
まだチケットを買っていない方は「ぴあ」で探しましょう。
キャッシュレスで過ごせるけど、最低限のは「お金」は持っていこう
あとで詳しく書きますが、CDJは電子マネーが使えてほぼキャッシュレスで過ごせるので、現金はそんなに必要ありません。
しかし、最低でも¥2,000~3,000くらいはあると安心です。
最終日に参加する18歳未満の方は「保護者の同意書」を
保護者が一緒に居れば同意書は必要ありません。
31日の最終日は深夜まで開催されるので、保護者が同伴しない18歳未満の方は保護者の同意書を持っていきましょう。
◆CDJの注意事項
31日は深夜までの公演のため、18歳未満の方は保護者同伴又は保護者の同意書を携帯のうえ、ご来場ください。
何かあった時のために「身分証明書」
身分証は念のため持っていきましょう。
免許証、健康保険証、学生証あたりですね。
カウントダウンジャパンは冬フェスだから「寒さ対策」
寒さをしのぐための「ホッカイロ」
ホッカイロは2つくらいあると安心。
リクライニングエリアで休憩するときにホッカイロがあると安眠できます(笑)
休憩中やトイレ待ちで活躍する「スマホ手袋」
ステージ間移動や簡易トイレに行くときは外に出ることになります。
外はかなり寒いので手袋があると安心です。
カウントダウンジャパンを快適にする便利なアイテム4つ
手軽に安全に決済するなら「電子マネーカード」
CDJでは電子マネーカードが使えます、私はいつもスマホのEdyを使っています♪
小銭はお釣りのやりとりがめんどくさいし、重いし落とす可能性もあります・・・。
▼以下の電子マネーが使えます
- iD
- QUICPay
- nanaco
- 楽天Edy
- WAON
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- TOICA
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
スマホがAndroidなら、Suica、Edy、nanacoなどが一括で管理できる「Google pay」で支払うのがおすすめ。
【関連記事】≫「僕がApple PayよりもGoogle Payを評価する5つの理由【どっちがいいか比べてみた】」
汗をかくから着替え用の「Tシャツとパンツ」
CDJのライブエリアは熱気でムンムンです。
騒ぎまくって汗をかきますから、着替え用のシャツとパンツを持っていきましょう。
汗で濡れた服を着ていると冷めて風邪をひきますよ。
下の記事では着替えがなくても大丈夫「保温と速乾性に優れたスペシャルなインナー」を紹介してますよ。
【関連記事】>>「【常連が教える】カウントダウンジャパン寒暖差を乗り切る服装の選び方とコーデ」
不快な汗をサッと拭きとりすぐ乾く「速乾タオル」
汗を拭いたタオルが濡れていると冷めて冷たくなってしまいます。
すぐに乾く「速乾性に優れたタオル」があるとはかどります。
スース―ひんやりせず乾燥肌にも使える「汗拭きシート」
冬場はアルコール成分が強くない(=ひんやりスース―しない)タイプのデオドラントシートがおすすめです。
さらに、乾燥しやすい季節なので赤ちゃんにも使える「キュレル スキンケアシート」がピッタリです。
カウントダウンジャパンにあると便利な持ち物6選
あると便利な持ち物を6つ紹介します。
着替えを入れるための「ビニール袋」
コンビニやスーパーのビニール袋は汗をかいた着替えを入れておくのに便利です。
コンセントに直接させて充電もできる「Ankerのモバイルバッテリー」
Kindleと続いてこちらもプライムデーのお買い物。
Ankerの2つ目のモバイルバッテリーが届きました!フェスで重宝するのでガンガン使っていきます(^^)/
こちらは奥さん用で、奥さんのiPhone5SEはバッテリーへばってきてるので重宝します♫ pic.twitter.com/eyDcWGeMVK— Kitty(キティ)@人生効率化DJブロガー (@tk_www) 2018年7月18日
飲料は手ぶらで持つ「ペットボトルホルダー カラビナ」
ペットボトルをカバンに入れると・・大きく膨らむし、硬くて持ちにくくなります。
スマートに持つならカラビナを腰につけて持ち歩くのがおすすめ!
財布、チケット、スタンプラリー台紙入れに「首掛けパスケース」
CDJの楽しみ方のひとつに「スタンプラリー」がありますね。
スタンプラリーの台紙やチケットの出し入れにパスケースは便利です。
小銭入れや防水用の袋として使う「ジップロック」
ライブ中に水が降ってきて・・びしょ濡れになることがあります。
スマホが濡れないようにするためにもジップロックに入れてカバンに入れておきましょう。
小銭入れとして使うのにもおすすめです。
ハンドクリームにもリップクリームにもなる万能な「ワセリン」
冬場は汗をかいて肌が乾燥することがよくありますね。
小さいタイプのワセリンをカバンに忍ばせておくと・・マジでいろいろと便利ですよ。
鼻の穴の中に塗れば、鼻乾燥や花粉症対策にもなるって知ってました?
【参考】>>「花粉症の救世主?”鼻にワセリン”は本当に効くのか」
リクライニングエリアで休憩するときに役立つ3つの持ち物
CDJには2,000席くらいのチェアが用意されたリクライニングエリアが設けられています。
ちなみに、マッサージエリアもあります。
風邪をひかないように体を温める「ブランケット」
ボタンがついてて3WAY(ひざ掛け・腰巻き・ポンチョ)になるブランケットがおすすめです。
ブランケットの中にホッカイロを入れると最強ですが、心地よくなりすぎるので注意です。
ぐっすり眠りすぎ注意!「アイマスク」
アイマスクは重宝します、こんなひとにオススメです。
- 寝顔を見られたくない
- 周りが明るいと眠れない
ちなみに、リクライニングエリアの照明は暗くなっていますよ。
耳栓もオススメしたいところですが、ぐっすり寝ちゃう可能性があるのでやめておきます(笑)
防寒にもなるし寝るときに便利!「マスク」
風邪予防、防寒にもすぐれるマスクがあると安心して休憩できますよ。
まとめ
カウントダウンジャパンを楽しむためのオススメ持ち物を紹介しました。
年末の寒い時期に開催されるので、風邪をひかないようにバッチリ準備して参戦しましょう!
カウントダウンジャパンの服装で悩んでいるなら「【常連が教える】カウントダウンジャパン寒暖差を乗り切る服装の選び方とコーデ」という記事を読んでみてくださいね。
ツウはインナーとレギンスにこだわってフェスに参加しています。
スポーツ選手が着るようなしっかりとしたインナーは速乾性にすぐれ風邪予防にもなります♪
コメント