ついに、バルクオムの定期コース「
FACE CARE 2STEP COURSE
」をはじめてみました!
いままでは銀座のロフトで買った洗顔料と神的な泡立ちを誇るネットを使っていましたが・・・この定期コースで化粧水をGETしたので、三種の神器が揃ったというわけです。
ということで、早速バルクオムの化粧水(THE TONER)を使ってみた感想をお届けします。
この記事を読むとこんな事がわかります。
- 使ってみた素直な感想と効果
- THE TONERのウリはなに?
- 良いところと悪いところ
- 化粧水としてのコスパは
- 買うべき人そうでない人
- 買うならどこがよいか?
読み飛ばしガイド
バルクオムの「THE TONER」とは?毎日のテンションを上げてくれる化粧水。
TONER(トナー)とは、英語で化粧水という意味
バルクオムの化粧水「THE TONER」とは
バルクオム
は ”Simple Luxury” をテーマにしておりミニマルながら高級感のあるデザインが特徴のメンズコスメブランド。
THE TONERは、「高い保湿力を持ちつつ、男性でも使いやすい使用感で低刺激の化粧水」をコンセプトに研究開発しました。
(参考: https://bulk.co.jp/
![]()
)
こだわりの「化粧水」にふさわしい
パッケージデザインはミニマルなデザインで洗練されてます。


毎日使うものはこだわりの一品で!バルクオムとお気にいりの香水
毎日使うものはワンランク上のこだわりを!
個人的な意見ですが、普段使いするモノはこだわりの一品を使うべきという持論があり、理由はテンションが上がるから。
財布とか洋服とか香水とか何でも良いのですが、テンションが上がれば
「さ!今日も頑張ろ!」
「今日もキマってんな俺!」
と身が引き締まり、いつもの生活がグッと前向きに、自信が持て明るく晴れやかになります。
ということで、バルクオムの美容アイテムが洗面台の棚に入っているのを見て

と毎朝テンションが上がっていますw
バルクオムの化粧水「THE TONER」を使ってみた感想【7つのメリット】
- 見た目がカッコいい
- バランスの良い液体
- 肌によく馴染む
- 高い補給力と保湿力
- 低刺激で深剃りしてもOK
- 女性ウケ抜群のいい香り
- こだわられた成分と効果
THE TONERの3つの強みと特徴
- 1.補給力
- 日本最古の美肌の湯として知られる出雲の“玉造温泉水”が肌の角質層のすみずみまで水分を送り込み、ハリと潤いを与えます。
- 2.保湿力
- 復活の木と呼ばれ、水分を一定に保つ性質がある“グリセリルグルコシド”と、命(いのち)の糖とも呼ばれ水分保持力に優れた“トレハロース”が角質層に行き渡った水分をしっかり留めます。
3. 心地よい使用感- サラッとした心地よい使用感なのに、美容成分が自然な皮膜を作り、潤いを実感できます。
主な強みは3つ。
- 温泉由来の補給力
- 不老不死な奇跡のりんごと呼ばれる木の保湿力
- そしてちょうどいいとろみのある化粧水の使用感
化粧水本体はちょうどいいバランス

バルクオムの化粧水を手のひらに(無色透明)
内容液は(安物のサラサラすぎる化粧水とは違って)適度に粘度がありトロッとしている無色透明な液です。

要するにサッパリしすぎず、ベタベタしすぎず、ちょうどいい肌触り。
肌によく馴染むから、他の化粧水との違いがわかる

いままで使っていた化粧水(ハトムギ化粧水)
まず思ったのが、肌にとっても馴染むところ。
ふだん使っているハトムギ化粧水や無印良品の化粧水は肌に弾かれてしまい、手から化粧水がこぼれ落ちることが多かったんです。
一方、THE TONERはジワーッと肌になじむので、手からこぼれ落ちず無駄なく使える!肌にスーッと浸透してよく伸び、サラッではなくトゥルッ。
最強の水分補給力と保湿力で乾燥肌に効果あり
僕は真冬にTHE TONERを使い始めました。
頻繁に髭を剃るので口の周りと首から顎にかけて乾燥しがちでしたが、使ってからはすっかり改善!
また、冬場はマスクが肌の水分を奪うので乾燥しますが、それもなかったです。やはり、補給力と保湿力に優れているんだな、と効果を実感。
低刺激だから深剃りしたあとでも痛くない
THE TONERは本当に低刺激で、肌に優しいです。
なので、ヒゲ剃り(5枚刃でガッツリ深剃り)後に使ってもヒリヒリしなかったのには驚き。

フローラルでほのかに甘みのある香り
香りは好みが分かれるかもしれませんが、僕は好きでした。
女性でも使えるフローラルでほのかに甘みのある香りで、強すぎないです。
文句なし!最高品質の成分と効果
品質はバッチリGOOD。
水、BG、グリセリン、トレハロース、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、グリセリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオール、キサンタンガム、レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化Na、グリシン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
(参考: https://bulk.co.jp/
![]()
)
主な成分の効果は以下の通り。
主な成分 | 効果 |
リンゴ果実培養細胞エキス | 美肌・保湿力・ターンオーバー(肌の代謝・入れ替わり)改善。収穫後4ヶ月間潤いを保ったまま腐らないりんごの木から抽出した成分で「奇跡のりんご」とも呼ばれる |
温泉水 | ミネラル成分が豊富な保湿力(島根県松江市にある美肌の湯) |
ユズ果実エキス | コラーゲン生成のサポートで肌のキメが細かくなり、たるみやシワが改善。アンチエイジング効果があります。 |
チャ葉エキス | チャカテキン、カフェイン、ビタミンC、ビタミンE、アミノ酸などによる消炎・抗酸化・抗菌などの美肌効果 |
セイヨウシロヤナギ樹皮エキス | 古い角質や肌を剥がすピーリング作用、抗炎症、ニキビによくきく |
加水分解シルク | 紫外線や乾燥などから肌を守る。「黄金まゆ」から抽出したエキス。 |
使ってわかったバルクオムTHE TONERの惜しいとこ【5つのデメリット】
- パウチ容器が不便
- 低刺激で爽快感がない
- 目に入ると痛い
- 相場よりも高い
- 定期コースで買えば良かった
パウチ容器が自立せずドバッと出ることが

バルクオムの化粧水「THE TONER」の容器はパウチ
化粧水の内容液が(想像以上に)出やすいので、気をつけないとすぐ空になってしまいます。
容器は質感の良いパウチ容器(ビニール製のキャップがついた包装容器)。
化粧水は容器を傾けて出すのですが、思わず力を入れ過ぎたり、傾けすぎると中身がドバッと出てきてしまう…。

バルクオムの化粧水はパウチ容器で中身が出やすい
もしや、使わせまくって新しいのを買わせるメーカーの策略・・ッ?!
前向きに考えるとエコな作りで環境に良さそう。ごみ捨てが地味に楽なのはメリットか。
ボトルを使えば全く問題ないけど
けど、大丈夫。改善策があります。
FACE CARE 3STEP COURSE
についてくる専用ボトルを使ったり、もしくは100均とかのボトルで代用すればちょい出しできます。
ボトル単品はAmazonでも買えます。
Amazonは注文の合計金額が¥2,000を超えないと買えません
メンソール系のキリッとした爽快感が好きな人には向いていない
ザ・男性用の美容アイテムといえばメンソールの効いたキリッ!とする強めの製品が多いです。
一方で、バルクオムのTHE TONERは潤いしっとりという感じで、なんせ低刺激。爽快感が欲しい人は買わないほうが良いかも。
注意ポイント
あたりまえだけど、目に入ると痛い
割とどうでもいいデメリットですが、目に入ると痛いです。
ただ、むちゃくちゃ痛いわけではなく、アイタタッ・・・程度。水でさえ目に入ると痛いので、仕方がないですかね。
バルクオムの化粧水は・・お値段が高い
最後のデメリットになりますが・・THE TONERは男性向け化粧品の相場からすると高い!
「ただの化粧水なのに3,000円もするの?」と引いちゃいますよね・・。

Diorの化粧水「DIORSNOW」
しかし、女性向けのプライシングと思えば納得感があります…女性用は1万円を超えることもありますからね。
ちなみに、ワイ嫁は一本約8,000円?くらいするDiorの化粧水を使っておる・・笑
なぜ高い?納得行く妥当な金額なのか?
メンズ美容は業界的に進んでないことからも価格メリットが出せないのでは?と僕は考えています。
業界自体が成長中なので、ガチなメンズ美容アイテムは高くなりがちなのかなと。
で、この、気が引ける3,000円。
どうすれば価格に納得して「よし、買ってみるか!」と思えるようになるか…

1日1回のお風呂上がりの使用で
- 3ヶ月持つとすると1日あたり33円
- 1ヶ月半でも1日あたり66円!
まずは500円のワンコインで始められる初心者セットでデビュー

500円で始められるお得な初心者セット
とはいえ、肌に合うかわからないし、本当に気に入って毎日使えるのか不安なのが実情で、3,000円も払って失敗したくはない!と思って探した結果・・・
バルクオムには初心者セットが用意されていました(実店舗で買った後に知りました^^;)
「
FACE CARE 2STEP COURSE
」という洗顔料・化粧水・泡立てネットが入ってるセット、通常5,000円するところ、わずか500円で買えます。
洗顔料

バルクオムの洗顔料「THE FACE WASH」
-
-
【バルクオム洗顔料のレビュー】使ってみた正直な感想と5つのデメリット
続きを見る
化粧水

バルクオムの化粧水「THE TONER」
神!泡立てネット

バルクオムの泡立てネット「THE BUBBLE NET」
-
-
【バルクオムの泡立てネット】洗顔が泡立たないならコレを使え!ふわふわの泡が作れる最強アイテム
続きを見る
初心者セットは23日間の返金保証付きなので、万が一肌に合わなくても大丈夫。
たったの500円なので、カフェでコーヒー1杯飲むのを我慢してトライしてみるのがおすすめです。
バルクオム「THE TONER」を買うとき使うときのよくある疑問
公式サイトで買うか、ロフトとか実店舗で買うか
結論からすると
公式サイト
で買うのがおすすめ。
理由はさきほどご紹介の通り、初心者セットが圧倒的にお得だから。
実際、僕とバルクオムとの最初の出会いは銀座のロフトだったのですが、その後定期コースの安さと手軽さに気づいて買い直しました。。。
-
-
【バルクオムはどこで買える?】実店舗で買って後悔した話と販売店・場所のまとめ
続きを見る
詳しくは「バルクオムを銀座のロフトで買って後悔した話【どこで買うべき?という疑問にお答え】」という記事で解説しています。
THE TONERの使い方は?
Youtubeの公式チャンネルの動画が参考なります。
かわいらしいお姉さんがカンペをガン見しながら教えてくれるので、観てみましょう笑
使うときに気をつけておくことは?
使い方動画でも紹介されているのですが化粧水を塗るときは
- 手で軽く温める
- もしくは、5秒間くらい顔から手を離さずに浸透させる
のがおすすめです。
なぜなら、化粧水は体温に近くなればなるほど浸透するからです。
口コミ・評判・レビューはどうなの?

バルクオム「THE TONER」のAmazonカスタマーレビュー
Amazonのレビューに生の声が集まっており参考になります。いくつかピックアップしてみました↓
ポジティブな口コミが多く、99件の評価中53%は星5つ、20%が星4つです(2020年2月時点)。

バルクオム「THE TONER」のAmazonカスタマーレビュー
保湿感があります
さっぱりしすぎず、ベタベタしすぎずでちょうどよいです。
私は若干の乾燥肌で、口周りがかさかさしやすいのですが、1ヶ月ほどこちらを使うと夕方でもカサつきが気にならなくなりました。
(うがいなどして口周りが濡れても大丈夫でした。)
匂いは好き嫌いがあるかもしれません。
純粋に良い品
simple luxuryが売りのようで、決して安くない洗顔料。実際に使用すると肌を刺激なく洗うことができ、とても良いです。敏感肌でも問題ありません。ドラッグストアなどの500円または1000円程の洗顔料と比較しても、これに2000円出す価値があると思っています。化粧水も同シリーズを使っていますが、色々買いあさるより、このシリーズで丁寧にスキンケアすることが一番と思っています。
顔が真っ赤
顔につけた瞬間ピリピリして数時間後真っ赤になりました。
肌に合わなかったようです。
返品もできず。
Amazonや楽天で買うと返品できません
少しずつ使えば高くないかも
少し高いと思いましたが、1日1回お風呂上がり後に使って、使わない日も結構ある感じで、4ヶ月くらい持ちました。。
脂性肌には向いてない?
購入場所:公式の500円定期購入。FACE CARE 2STEP COURSE(化粧水+洗顔料、初回のみ泡立てネット+詰め替えボトル)
さっそくボトルに詰め替えて使用。そのままの状態だと非常に使い難い。
とろみはあまりなくほぼ液体。ほのかに化粧品のような香りがする。
良いところ
・保湿力が高め。
・髭剃り後のアフターシェーブとして優秀。まったく沁みないし乾燥もない。
悪いところ
・使用後しばらくするとかなりべたつく。(皮脂の分泌が目立つ)
・使用直後の肌はしっとりとするが、なぜかテカりが見られる。
使用を始めてすぐにあせもが出来た。(もちろん偶然やその他の要因という可能性もある)
脂性肌こそ保湿が大事という話はよく聞くが、自分にはあまり合わなかったように思う。
ちなみにこのレビュー投稿時点での定期購入は、2回目の受け取り後いつでも解約できる。
電話をする必要はあるものの、強引な引き止めもなかった。
二回目受け取り後解約した場合(最短で解約した場合)、1回目500円+2回目5000円の計5500円(税別)。
インスタの評判
一緒にあると便利なアイテム
髪をあげるためのヘアバンドがあると便利です。
種類は何でもいいですが、僕はナイキのヘアバンドを使っています。スポーツにも併用できるので!
まとめ
以上、バルクオムの化粧水「THE TONER」の7つのメリット、5つのデメリットを使ってみた感想を交えながらご紹介しました。
あなたも一緒に500円で始められる男の肌活を一緒にスタートしましょう!